オムロン 携帯型心電計 HCG-8010T1

현지 판매가격(엔)
32,800 엔
원화 판매가격(원)
314,530 원

총 금액 : 0원


JANコード 4975479407055 商品名 オムロン 携帯型心電計 HCG-8010T1 商品種別 携帯型心電計 型番 HCG-8010T1 医療機器認証(承認)番号 305AABZX00059000 幅(mm) 53 奥行(mm) 30 高さ(mm) 83 質量(g) 130(電池含む) 商品の仕様 【取り扱い説明書を必ずご参照ください】 【一般的名称】発作時心臓活動記録装置 【製品名】オムロン 携帯型心電計 HCG-8010T1 【禁忌・禁止】 「相互作用の項参照」 ・電気メスなどの電気手術器やMRI、CT スキャナーなど他の医療機器のある場所での使用 [危険の発生や誤動作の原因になります。] 【仕様】 外形寸法:約83(縦)× 53(横)× 30(厚さ)mm 質  量:約130 g(電池含む) 使用環境条件:+ 5 ~+ 45 ℃/ 10 ~ 95 % RH(結露なきこと)/ 800 ~ 1060 hPa 【電気的定格】 電  源:単4 形アルカリ乾電池2 個(DC 3 V) 電撃保護:内部電源機器装着部の分類:CF 形装着部:電極 IP 保護等級:IP22 【使用目的又は効果】 医師の指導の下に患者が携行し、発作時の心電図記録を行うこと。 【使用上の注意】 <使用注意> ・使用中に皮膚炎など肌の異常を感じる場合は、医師の指導のもとでご使用ください。 [症状の悪化や傷害を負う原因になります。] <重要な基本的注意> 1.医療従事者様向け ・本製品は、心電図の乱れや心拍数を検出するものであり、従来の医師による診断に代わるものではありません。通知結果は1つの参考指標であり、実際の病態と異なる可能性があります。 2.患者様向け ・心電図波形や、それを解析して表示されるメッセージは自己判断せず、医師に相談してください。 [解析結果の自己判断は症状の悪化につながることがあります。] ・心電図記録中に本製品の近く(30cm以内)で心電図記録に使用するスマートフォン以外の通信機器を使わないでください。 [他の通信機器から発生するノイズによって、正しく記録できないことがあります。] ・航空機内や病院など無線通信が禁止された場所では、必ず本体のBluetooth 通信設定をオフにしてください。 ・記録中、本体とアプリがインストールされたスマートフォンは近距離に置いてご使用ください。 ・動いている乗り物の中で記録しないでください。 [事故やトラブル、誤診の原因になります。] ・湿気のある場所、水のかかる恐れのある場所で使用しないでください。 [故障、感電の原因になります。] ・心電図記録は、心臓の状態を調べる有効な検査ですが、心臓のすべての変化・症状を表現するものではありません。記録の解析結果で「乱れなし」と表示されても症状がある場合や、「解析できません」が繰り返し表示される場合は医師に相談してください。 <相互作用>(他の医薬品・医療機器等との併用に関すること) 併用禁忌(併用しないこと) ・磁気共鳴画像診断装置(MRI):併用不可:誘導起電力により局部的な発熱で被検者が火傷を負うことがあります。またMRI 装置への吸着があります。 ・コンピュータ断層撮影装置(CT スキャナー):併用不可:電磁干渉を受け、本製品の誤動作・故障の原因となります。 併用注意(併用に注意すること) ・ペースメーカーなど植込み型医療機器を装着している場合は、医師の指導のもとで記録してください。 [ペースメーカーの心拍リズムによって正しく解析できない可能性があります。] ・ペースメーカーなど植込み型医療機器を装着している場合は、Bluetooth 通信設定をオフにしてから記録してください。また、データ転送のために通信する際は、植込み型医療機器の装着部から15 cm 以上離してください。 [植込み型医療機器の誤動作の原因になります。] 【製造販売業者及び製造業者の氏名又は名称等】 製造販売元:オムロンヘルスケア株式会社 電話:0120-30-6606(オムロン お客様サービスセンター) 付属品 付属品:単4 形アルカリ乾電池2 個、ソフトケース、ドライバー、取扱説明書(品質保証書付き)、クイックガイド OMRON connectアプリについて オムロンコネクトアプリをご利用になる場合は、対応するスマートフォンとOMRON connectアプリ(無料)のインストールが必要です。 対応するスマートフォンの機種・OSバージョン一覧は、オムロンヘルスケアホームページにてご確認いただけます。 【お問い合わせ先に関するご案内】 お問い合わせ内容により窓口が異なります。 下記にてお問い合わせ先をご確認の上、お問い合わせください。 『商品の使い方・修理』についてのお問合せ オムロン お客様サービスセンター 電話 0120-30-6606 受付時間 9:00〜17:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) 『配送・キャンセル・返品・お支払い』のお問合せ オムロン ヘルスケアストア 電話 0120-14-6606 受付時間 9:00〜17:00 (土・日・祝日・年末年始を除く)電源を入れる 本体の「電源」ボタンを押して電源を入れます。 右手人さし指を本体の指電極に当てる 右手人さし指を本体上部にある2つの電極に当てます。 胸電極を素肌の左胸部に当てる 右手の人さし指を指電極に当てたまま本体を持ち、本体下部の電極を素肌の左乳頭から5cm下の位置に当てると、記録が開始されます。記録後、アプリにデータを転送します。 ※記録開始前にアプリを立ち上げ、波形を確認しながらの記録も可能です。 症状が出た時にすぐ記録 本体の操作はワンボタンのみ。またアプリの立ち上げは心電図記録完了後でもOKなので、症状が出た時にすぐ記録を開始できます。 心電図データをスマホで管理し受診時に活用 アプリで心電図波形の確認や症状などのメモができます。また記録は印刷も可能です。 受診時に医師に見せることで、診断や治療に活用できます。 心臓の状態を把握しやすい 解析結果がアプリに表示されるので、心電図の知識がなくても状態を簡単に把握できます。 解析結果表示 心拍速め/心拍遅め/拍動乱れ/波形乱れ/乱れなし/解析できません 本製品は医師が診察の参考にする医療機器であり、 個人が診断を行うものではありません。 ■医師など専門家の指導のもとご使用ください。 ■記録した心電図波形や解析結果の自己判断・治療は危険です。心電図波形や、それを解析して表示されるメッセージは自分で判断せず、医師にご相談ください。記録した心電図波形や解析結果の自己判断は、病状の悪化につながることがあります。 ■「心電図波形」とその時の胸が痛い、動悸や息切れがするといった「自覚症状」もメモとして記録しておくことをお勧めします。この2つの記録を医師に見せることで心疾患の早期治療に役立てることができます。