エスノ・アーキテクチュア[本/雑誌] (SD選書) (単行本・ムック) / 太田邦夫

현지 판매가격(엔)
2,640 엔
원화 판매가격(원)
25,230 원

총 금액 : 0원


ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>民族の伝統とその環境に培われた建築の原理。平面はなぜ四角くなったか。柱を立てるのは右廻りか左廻りか。部材の向きは元か末か。エスニックな建築の素朴な空間に、建築の本質を読み解く。<収録内容>エスノ・アーキテクチュアとは屋根の材料と勾配の選び方-民族文化と地域の特性右が先か左が先か-二者択一の原理末口からか元口からか-部材の向きが及ぼす形態的な特性建築はなぜ四角になったか1-対角線による柱組建築はなぜ四角になったか2-円形住居の柱組建築はなぜ四角になったか3-円錐形から方形の屋根へ建築はなぜ四角になったか4-四角い土壁の登場部分から全体へ1-土の建築における型枠の使用部分から全体へ2-材料を混ぜて積むことの意味妻入りと平入り-建物の軸と街並みとの関係エスノ・サインすとエスノ・テクノロジー<アーティスト/キャスト>太田邦夫<商品詳細>商品番号:NEOBK-726235Ota Kunio / Ethno Architecture (SD Sensho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2010/03JAN:9784306052536エスノ・アーキテクチュア[本/雑誌] (SD選書) (単行本・ムック) / 太田邦夫2010/03発売