BrailleWorks Neo (Web版、利用期間3年) ※標準価格 (PC-Talker Neoオプション)

현지 판매가격(엔)
19,800 엔
원화 판매가격(원)
189,480 원

총 금액 : 0원


【自費割引価格】は、個人様が全額自費でご購入なさる場合の特別価格です。 【標準価格】は、企業様・団体様・日常生活用具給付利用者様向けの価格です。 このたび、高知システム開発では、スクリーンリーダー PC-Talker Neoの点字ディスプレイ機能を強化するオプションソフト「BrailleWorks Neo(ブレイルワークス ネオ)」を2023年4月3日 月曜日 より発売いたします。 点字ディスプレイ出力のオプション機能がさらに強化され、より使いやすくなりました。 新機能の紹介 点訳エンジンのユニコード対応 ニューブレイルシステムの点訳エンジンが世界標準の文字規格ユニコードに対応しました。 これまで点字表示できなかった文字の点訳が可能になり、ユーザー辞書にユニコード文字の登録もできるようになりました。 システム点訳辞書を自動更新化 点訳エンジンのシステム辞書は、インターネットのクラウド機能で定期的に自動更新されていきます。 点訳間違いの修正や、トレンドな用語・人名が辞書へ自動的に追加されていくため、バージョンアップをしなくても常に最新のシステム点訳辞書をご利用頂けます。 ユーザー点訳辞書のクラウド対応 ユーザー登録用の点訳辞書がクラウド機能に対応しました。 クラウド機能で管理することにより、複数台のパソコンでご利用の場合、点訳辞書を共有する事ができます。 大切なデータが自動的にクラウドにバックアップされますので、安心してお使いいただけます。 現在利用しているローカル点訳辞書から、クラウド辞書に切り替えてご利用ください。 その他 英語点訳の種類に「情報処理ナチュラル」が追加されました。 Braille Worksは、Neoシリーズから期間利用型製品に変わります。 期間利用型製品は、サポート切れの心配がなく、常に最新の状態でご利用いただける、安心安全な仕組みになっております。 BrailleWorks Neoは、Web版でのご提供となります。 インストールは、MySupportからおこなえます。 DVDをご希望の場合は、プラス3,300円(税込み)が必要となります。