国際インフラ事業の仕組みと資金調達 事業リスクとインフラファイナンス/加賀隆一【1000円以上送料無料】

현지 판매가격(엔)
5,060 엔
원화 판매가격(원)
48,550 원

총 금액 : 0원


著者加賀隆一(著)出版社中央経済社発売日2010年06月ISBN9784502675102ページ数470Pキーワードこくさいいんふらじぎようのしくみとしきん コクサイインフラジギヨウノシクミトシキン かが りゆういち カガ リユウイチ9784502675102内容紹介著者の長年にわたる豊富な経験に基づきプロジェクトの組成、リスク対策、資金手当まで詳説。成功の秘訣となるビジネス・モデルを事業別に網羅。現場で掴んだインフラ市場・関連企業の情報を満載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1編 国際インフラ事業の仕組み(国際インフラ市場—インフラ・ビジネスとは何か/電力事業の仕組み—民活インフラ事業の基本モデルとは/電力事業における主要関連企業—躍進する日本企業の実力とは/水事業の仕組みと主要関連企業—日本が国を挙げて取り組む水ビジネスとは/運輸事業の仕組みと主要関連企業—日本企業が本格参入するには何が必要か)/第2編 国際インフラ事業のリスク(国際インフラ事業の政治リスク—現地政府の政治的介入から事業を守るには/国際インフラ事業の商業リスクと自然災害リスク—事業当事者間で生じうる多様なリスクを防ぐには)/第3編 国際インフラ事業の資金調達(インフラファイナンス1—どこからどうやって必要な資金を調達するか?/インフラファイナンス2—公的金融による支援と資金調達市場の今後は/プロジェクトファイナンスの組成—インフラファイナンスの主力手法を使いこなすには)