焼き抜きかまぼこ 金子みすゞのふるさと 仙崎のかまぼこ(白) 140g 蒲鉾 かまぼこ お土産 グルメ お取り寄せ ご自宅用 藤光海風堂

현지 판매가격(엔)
350 엔
원화 판매가격(원)
3,370 원

총 금액 : 0원


■化粧箱・お熨斗掛けについて■ 化粧箱:無 包装紙:無 熨斗(のし)掛け:不可 童謡詩人金子みすゞさんのふるさと仙崎より仙崎伝統の味、焼き抜き蒲鉾をお届け致します。 仙崎のかまぼこの色は白のみとなります。 ■発送目安■ お届け日のご指定が無い場合、最短でご注文日から2,3営業日での発送となります。 ※お中元やお歳暮等のご注文が混み合う時期は、最大1週間お時間をいただく場合がございます。 ■名称■ 板付き焼抜きかまぼこ ■原材料名■ 魚肉(輸入)、卵白(卵を含む)、食塩、でん粉/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、保存料(ソルビン酸) ■アレルゲン情報■ この商品は以下のアレルギー物質を含みます。 卵 ・原材料の魚は「えび・かに」を食べています。 ・本品は「小麦・かに」を含む製品と同じ工場で製造しています。 ■内容量■ 140g ■賞味期限■ 製造日から 15日間 ■保存方法■ ・到着後は冷蔵庫(1℃~10℃)にて保管下さい。 ・開封後はお早めにお召し上がり下さい。 ・冷凍保存はご遠慮くださいませ。「す」(小さな穴)が出来てしまい、食感や味が損なわれてしまいます。 ■製造者■ フジミツ株式会社 三隅事業所 山口県長門市三隅下2378番地31 ■商品サイズ■ たて135×よこ50×高さ35mm ※こちらの商品に関しては、お熨斗掛けやギフト包装のサービスは致しておりません。  何卒ご了承くださいませ。 ※贈り物用に、詰合せもご用意致しております。 パッケージに描かれた、優しい水彩画は、平成21年度山口県文化功労賞を受賞された長門市在住のイラストレーター尾崎眞吾さん作。 長門市仙崎で生まれ育った童謡詩人金子みすゞさんの詩をテーマに鉛筆・水彩画で素敵なイラストを描き続けていらっしゃいます。 ■仙崎のかまぼこ■ 使用イラスト 「こころ」・「大漁」 大正末期から昭和初期にかけて珠玉の作品を発表し、西條八十から「若き童謡詩人の巨匠」と称えられた金子みすゞさん。  みすゞさんの詩は没後(享年26歳)、ほとんど忘れ去られていましたが、『金子みすゞ記念館』館長・矢崎節夫氏の16年間にわたる”みすゞ探し”の末よみがえり、今では小学校の教科書に紹介されるほど身近なものとなりました。  万象全てに深く優しいまなざしを向け、小さな命を慈しむその詩は、心の奥底に沁みとおるように響いてきます。