教師とカウンセラーのための学校心理臨床講座 [ 定森恭司 ]

현지 판매가격(엔)
2,530 엔
원화 판매가격(원)
24,240 원

총 금액 : 0원


定森恭司 昭和堂(京都)キョウシ ト カウンセラー ノ タメノ ガッコウ シンリ リンショウ コウザ サダモリ,キョウジ 発行年月:2005年02月 ページ数:230p サイズ:単行本 ISBN:9784812204313 定森恭司(サダモリキョウジ) 心理相談室“こころ”室長。名古屋市教育センター嘱託臨床心理士。元愛知県臨床心理士会学校臨床心理士コーディネーター(現顧問)。愛知県の児童相談所等、児童福祉現場に長く心理職(心理判定員等)として勤務し、平成7年に県を退職し、心理相談室“こころ”を開設。発達障害・不登校・非行等の児童・家庭の問題の心理相談・地域心理臨床及び学校心理臨床に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1回 学校心理臨床とは/第2回 学校心理臨床における見立てとその方法/第3回 学校心理臨床の流れと活動内容/第4回 学校心理臨床における相談構造づくり/第5回 教師が語る「学校心理臨床に求めるもの」/第6回 学校心理臨床の研修のあり方/第7回 演習/第8回 新しいパラダイムの構築に向かって/資料編 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 資格・検定 教育・心理関係資格 カウンセラー