使命 ツルネン・マルテイの自叙伝 [ ツルネン・マルテイ ]

현지 판매가격(엔)
2,200 엔
원화 판매가격(원)
21,080 원

총 금액 : 0원


ツルネン・マルテイ 皓星社シメイ ツルネンマルテイノジジョデン ツルネン マルテイ 発行年月:2017年12月25日 予約締切日:2017年12月23日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784774406480 ツルネン・マルテイ(ツルネンマルテイ) 弦念丸呈。1940年4月30日、フィンランドの北カレリア地方生まれ。1964年、ヘルシンキ郊外のルーテルカレッジ3年コースを修了。1967年12月、キリスト教会の宣教師として来日。1974年に宣教師を辞職して心機一転、長野県安曇村に転居する。翻訳と英語塾で生計を立てながら、1979年5月、日本に帰化。1992年神奈川県湯河原町町議会議員に当選する。1995年、参議院議員選挙に初めての挑戦。2002年に大橋巨泉議員の辞職に伴って、繰り上げ当選で参議院議員になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ヤーコンヴアーラ村から日本へ(故郷はヤーコンヴアーラ村/故郷を離れる ほか)/第2章 難局に立つ(苦しい別れの挨拶/日本人パートナーを探す ほか)/第3章 青い目の議員誕生(不意の閃き/選挙の助人が現れる ほか)/第4章 国会議員としての一二年間(喜びと感謝と責任感/通らなかった法案 ほか)/第5章 終の棲家(二〇一三年、最後の選挙/鎌倉の「ルオムの家」 ほか) 1967年に来日、「在日」歴50年。宣教師辞任、離婚、4回の落選、お遍路…「森と湖の国」から「森と海の国」へ。青い目の元国会議員が語る「挫折と希望」のヒストリア。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)