はじめての着物 一生モノの基礎知識/大竹恵理子/兎月メイ/朝日新聞出版【3000円以上送料無料】

현지 판매가격(엔)
1,430 엔
원화 판매가격(원)
13,760 원

총 금액 : 0원


著者大竹恵理子(監修) 兎月メイ(マンガ) 朝日新聞出版(編著)出版社朝日新聞出版発売日2020年10月ISBN9784023333451ページ数255Pキーワードはじめてのきものいつしようもののきそちしき ハジメテノキモノイツシヨウモノノキソチシキ おおたけ えりこ うさずき め オオタケ エリコ ウサズキ メ9784023333451内容紹介自宅で気軽に着付けを楽しめる、着物初心者むけの入門書。着付けの基本から、着物・帯・小物の基礎知識、着物の組み合わせ方・選び方、お手入れ方法までマンガと写真、イラストでわかりやすく解説します。1章 着物着物の各部の名称/フォーマル着物とカジュアル着物/江戸小紋/小紋/紬/木綿の着物/ポリエステル着物2章 帯帯の種類/袋帯/名古屋帯/半幅帯/へこ帯/帯の柄つけ3章 コーディネートと季節染めと織り/着物と帯の組み合わせ/コーディネート/四季の着物カレンダー/袷と単衣/夏着物/ゆかた/羽織/冬の装い4章 着物の小物長襦袢/半衿/半衿のつけ方/帯揚げ/帯締め/帯揚げと帯締めのコーディネート/帯留めと根付/バッグ/足袋/履物5章 着付け着付けに必要なもの/着付けの流れ/着る前の準備/足袋をはく/裾よけ、肌襦袢をつける/補正のしかた/長襦袢を着る/伊達締め、腰紐の結び方/着物を着る/ゆかたを着る6章 帯結び帯結びの種類/お太鼓結び/帯締めを結ぶ/帯揚げを結ぶ/角出し/割り角出し/ラクに着るためのポイント/きれいな着姿になるために7章 着物でお出かけ、手入れ着物のときのヘアスタイル/所作/着崩れ/脱いだあとにすること/手入れと収納/たたみ方/着物仲間/着物でお出かけ8章 着物を手に入れる着物の入手方法/おあつらえ/プレタ着物/リサイクル着物/最初にそろえるとよいもの和の図鑑:伝統模様/着物と帯の産地/日本の色※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 着物/2章 帯/3章 コーディネートと季節/4章 着物の小物/5章 着付け/6章 帯結び/7章 着物でお出かけ、手入れ/8章 着物を手に入れる