ブリティッシュウールニットキャップ 全20色 ジェームスシャルロット JAMES CHARLOTTE John Tulloch label ラッピング・返品・交換不可

현지 판매가격(엔)
3,780 엔
원화 판매가격(원)
36,180 원

총 금액 : 0원


お支払方法: 代金引換・銀行振込・クレジット ラッピング: ラッピング不可 備考: ※画面上の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。ご了承の上ご注文下さい。 ※2014年9月再入荷分よりメーカー値上げの為、販売価格を4,700円(税込5,076円)から4,900円(税込5,292円)に変更させて頂きました。何卒ご理解の上、ご了承お願い申し上げます。 楽天ランキングメンズニット帽部門(13/09/09)自分に似合うニットキャップ、ひとつは欲しいですね。寒い冬にはやっぱりあったかいウールのニットキャップは大活躍です。この"James Charlotte"の上質なブリティッシュウールを使ったニットキャップは、肌触りはもちろん!なんといってもかぶった時の形が○。前から見ても後ろから見ても絶妙なライン!みんながうらやむニットキャップ見つけました♪ 英国政府によって設立された英国羊毛公社(B.W.M.B)の厳しい基準をクリアした優れた品質の製品に付けられる羊飼いの杖に英国の国旗をあしらった英国羊毛公社商標は、「ブリティシュウールマーク」または「ステッキマーク」と呼ばれており一定の基準を満たす厳選された最終製品ブランドに、 ライセンス契約によりその使用が認められています。ステッキマークは、英国羊毛のフリース・ウールのみを使用した良質な製品にだけ許可されています。フリース・ウールとは、生きた羊から熟成した毛刈り職人が刈り取ったウールのことを言います。英国産ウールは世界のウールのわずか3%しかないとても希少価値の高い羊毛です。 "James Charlotte"の魅力は、なんといってもハンドフレームによって作られたニット製品。ハンドフレームとはオートメーション化による大量生産品とは違い、熟練した職人が編み機を手で作動させる、きわめて本格的な作業工程を必要とする生産方式。そんな昔ながらの編み方から生まれるニット製品には、なんともいえない風合いと温もりがあります (西田:身長168cm 体重50kg 頭周り56cm)頭周りが約56cmの僕で、少しゆったりしたサイズ感です。全20色と豊富なカラーバリエーションが魅力のニットキャップですね。 (身長171cm 体重65kg 頭周り58cm)程よい締め具合でとても気持ちいいですね。数年愛用していると頭の形に合わせて伸びてきますが、私の場合は洗濯表記に逆らって洗濯機もしくはぬるま湯で手洗いして縮めて繰り返し被ってます! (身長162cmcm 頭周り50cm)結構ゆったりかぶれます。ほんとかぶりやすいですね!程よいフィット感でウールの肌ざわりも気持ちいい!私はネイビーをかぶってますが、そのネイビーの微妙な色が気に入っています。ネイビーやブラックはミリタリーシャツなんかとも合いそう!かぶり方でいろんな表情になります。ニット帽苦手な方にもオススメですね♪ ブランド名ジェームスシャルロット(JAMES CHARLOTTE)John Tulloch label 仕様 ■カラー:全20色■ブリティッシュウール100% ■Scotland・England製 ■フリーサイズ(入口幅:約25cm/深さ:約25cm)※上記の数値は、新品のものを平置きした状態で測ったものです。 ※リブ編みのため伸縮性があります。 ※サイズについてご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。 ■ブリティッシュウールマーク付き ※tubiguard仕様(防水油) ブランドタグについて 現在、商品のブランドタグが「James Charlotte」ではなく「John Tulloch」のものになっています。 この商品は当初、ジェイムスシャルロット社がジョンタロック社にJames Cahrlotteネームで作らせていたものでした。しかし、ジョンタロック社の工場閉鎖に伴い、生産が不可能になってしまった為、このニットキャップを作っていた機械をジェイムスシャルロット社に引き取ってもらい、今回の入荷分を「最後のJohn Tullochネーム」として作ってもらいました。そのため、ブランドタグが「John Tulloch」となっておりますが、商品自体はジェイムスシャルロットが作っております。James Cahrlotteネームのものと全く同じものですのでご安心下さい。 ≪John Tulloch≫ 1900年創業、スコットランドに工場を持ち、主にシェットランドのニットを手掛けるブランド。 洗濯表示 (※1)DRY CLEAN ONLY