シャブリ 1er レ フルショーム ヴィエーユ ヴィーニュ[2021]ラロッシュ(白ワイン ブルゴーニュ)

현지 판매가격(엔)
7,490 엔
원화 판매가격(원)
71,760 원

총 금액 : 0원


Information 品名 シャブリ プルミエクリュ レ フルショーム ヴィエーユ ヴィーニュ ラロッシュ ワイン名(原語) Chablis 1er Cru Les Fourchaumes Vieilles Vignes Domaine Laroche タイプ 白ワイン・辛口 内容量 750ml 産地 フランス・ブルゴーニュ 品種 シャルドネ 商品説明 シャブリの数あるプルミエの中でも最良のひとつ 自社畑100%。南と西向きの良い傾斜の畑で北風から守られています。畑は3.11haで樹齢65年。ドメーヌの中でも最良の畑の一つ。発酵熟成はオークとステンレスタンクで行います。 火打石の香り、豊かな酸は伸びやか。快活でエレガントな味わい、塩気を感じさせる美しいミネラル、繊細な白い花と果樹園の果実が表れます。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 Domaine Laroche ドメーヌ・ラロッシュ シャブリ地区を代表する歴史ある大ドメーヌ シャブリ地区を代表する歴史ある大ドメーヌ ドメーヌ・ラロッシュはグラン・クリュ5.99ha、プルミエ・クリュ21.05haを含む60haの畑を所有するシャブリで最も歴史あるドメーヌです。樹齢60年以上の古樹も含む広大な畑全域でサステイナブル農法を行い、除草剤、殺虫剤、防腐剤は使用しません。ブドウはシャブリ地区では珍しい、マサル・セレクションを採用しています。樹齢の高い良い畑から良質の樹を選抜していくこの方法は、高い効率を持ちながらも画一的なワインができやすいクローン栽培に比べ、年を追うごとに複雑性や個性が際立っていくとされます。また生物多様性を保つために、畑の横にはシデやカエデ、はなみずきなどの多様な植物を植えています。こういった取り組みが評価され、HVE(環境価値重視農業)認証も取得しました。 醸造はステンレスタンクと共に様々なサイズの樽を使用し、澱と共にゆっくりと熟成させミネラルの特徴が開くように時間をかけて促します。全てのワインにはマロラクティック発酵を行い、基本的には全て天然酵母を使用しています。 長い歴史と高い信頼 現在ドメーヌ・ラロッシュのカーブとなっているオベディエンスリーは9世紀に建てられたサン・マルタン・ド・トゥール修道院の一部で、修道士により最初にシャブリワインが造られ、シャブリの名声を築いてきた歴史的建造物です。 サン・マルタンはキリスト教の聖人の中でも重要な人気のある人物で、寛容な心のシンボルでもあります。この名前はサン・マルタンにゆかりのあるラロッシュだけが使うことを許された名称でもあります。 ラロッシュはその信頼性の高さから世界のトップクラスのレストランを始め、エアラインなどでも採用されています。その一例としては レストランは、Le Gavroche in London、La Mamounia in Marrackech、Le Burj al Arab in Dubai、Le Van Oranje in Amsterdam、Le Mariott in the Maldivesなど。また航空会社ではAir France、Air Canada、Emirates などに採用されています。(過去のものも含みます)