◆【よりどり6本以上、送料無料】TORMARESCA ANTINORI NEPRICA PRIMITIVO 750ml | トルマレスカ アンティノリ ネプリカ プリミティーヴォ プーリア州 赤ワイン プリミティーヴォ イタリア ステーキや焼肉などの肉料理におすすめ!

현지 판매가격(엔)
1,620 엔
원화 판매가격(원)
15,710 원

총 금액 : 0원


トルマレスカは、アンティノリ社が「エレガントでトップクオリティのワインを造り出す」という信念の元に立ち上げたワイナリー。ネプリカは、プーリア州の魅力を気軽に愉しめるシリーズ。こちらは甘味を感じる果実味と豊かな酸味が特徴のプリミティーヴォで仕立てる、パワフルかつフルーティーな親しみやすい1本です。 深いルビーレッドの色調。グラスに注ぐと、赤系果実やブラックベリーのアロマにフルーツの砂糖漬けやリコリスのニュアンスが広がります。口当たりは滑らかで、しなやかなタンニンとストラクチャーを感じることができ、バランスが良い印象。ブドウ本来の甘味が余韻にかけて広がります。 【NEPRICA PRIMITIVO 750ml】 ●産地: イタリア/プーリア州 ●内容量: 750ml ●生産者:)トルマレスカ (アンティノリ) ●タイプ:赤ワイン ●品種:プリミティーヴォ(100%) ●熟成方法:ステンレスタンクで8ヵ月間熟成後、瓶内で4ヵ月間熟成 ●栓:コルク TORMARESCA (ANTINORI)/トルマレスカ (アンティノリ)】 ●プーリア州のイメージを一新した、革新的ワイナリー イタリア屈指の名門ワイナリー、アンティノリ。スーパータスカン「ティニャネロ」や「ソライア」を生み出してその実力を世界に知らしめ、イタリアワインの伝統と歴史を牽引してきた、まさにイタリアを代表するワインメーカーです。こちらのトルマレスカは、1998年よりプーリア独自の個性を表現した高品質なワイン造りを行っています。彼らは、プーリアの歴史と伝統に敬意を払うと同時に、革新的なアプローチによりプーリア州を牽引する存在となっています。 ●イタリアワインの伝統と歴史を牽引してきた、イタリアを代表する生産者 イタリアワインの名門アンティノリ。その歴史は1385年、ジョンバンニ・ディ・ピエロ・アンティノリ氏が、フィレンツェのワインギルドに加盟した事から始まります。アンティノリは1970年代にはスーパータスカン「ティニャネロ」と「ソライア」を生み出し、その実力を世界に知らしめました。 彼らは、現在トスカーナ、ウンブリア、ピエモンテなどイタリア各地に10以上のワイナリーを所有。「土地とのつながりに感謝する」という考えのもと、その土地のテロワールと歴史を反映した多彩なワインを造り出しています。イタリアワインの伝統と歴史を牽引してきた、まさにイタリアを代表するワインメーカーです。 ●経験と技術を駆使して造られる土着品種を使った魅力溢れるワイン アンティノリは、1998年にワイン造りの可能性に満ちたプーリアの土地を購入し、この「トルマレスカ」というワイナリーが誕生しました。トルマレスカとは「海の目の前にある塔」という意味で、その名の通りブドウ畑の目の前には、エメラルドグリーンの海が広がります。 アンティノリの26代目ピエロ・アンティノリ氏は、地中海沿岸に位置するプーリア州への進出理由について、「この地の太陽、土壌、大地、気候、恵み、歴史、文化、食事に可能性を感じたからであるが、それだけが理由ではない。この地にはたくさんのブドウ品種があり、その数だけ挑戦できること、そして、プリミティーヴォ、ネグロ・アマーロ、アリアニコなどそれぞれにおいて最上級のワインを造り出せる可能性があるからだ。」と語っています。 どちらかというと、質より量というイメージを持たれがちだったプーリアのワインでしたが、アンティノリが長い歴史の中で培った経験と技術を駆使し、このトルマレスカでは土着品種を使った魅力溢れるワインが造られています。彼らが常に掲げている使命は、「プーリアの歴史とテロワールへ敬意を払い、革新的なアプローチによりプーリア州のワイン造りを牽引する」ということです。 1998年以来その使命に基づき、革新的なアプローチを続けてきた結果、2020年のワイン・スペクテーターTOP100ワインにて、2016年ヴィンテージのトルチコーダがプーリアのワインとして初めてランクインするなど、世界で高い評価を得て着々と市場を拡大しています。 ●ワイナリーが所有するテロワールの異なる2つのエステート このワイナリーの大きな特徴は、内陸に位置する「ボッカ・ディ・ルポ」と、アドリア海沿いの「マッセリア・マイメ」という、テロワールの全く異なる2つのエステートを所有していること。それぞれ最適な品種は違い、その地の風土と相まって、独自のワインを生み出しています。