ボッテガ ゴールド ブリュット スプマンテ (イタリア・スパークリングワイン) 家飲み 巣ごもり 応援 stay home

현지 판매가격(엔)
2,728 엔
원화 판매가격(원)
26,120 원

총 금액 : 0원


ボッテガ社は、ヴェネツィアから北に約45キロ、イタリアを代表する食後酒グラッパと、近年世界からも熱い注目を集めているスプマンテ、プロセッコの名産地であるコネリアーノ郊外に位置します。社長のサンドロ・ボッテガは、1986年、19歳でグラッパ職人であった父の遺志を継ぎ、ボッテガ社を創立、ひたすらグラッパに洗練された味わいと、美しいパッケージを与えることで市場に画期的な変化をもたらした革命児としても知られています。 ボッテガ社では各種グラッパの他、各種ワイン、フラゴリーノ、リキュール、ウンブリアにてオリーブオイルなどを製造していますが、中でも1990年に立ち上げたプロセッコをはじめとするスプマンテのブランド、"ヴィーノ・デイ・ポエーティ”(詩人のワイン)は高い品質とパッケージデザイン、ブランド力において内外の各マーケットで大きな人気と評価を博しております。 北イタリア、トレヴィーゾ県を中心とするヴェネト州、およびフリウリ・ヴェネチア・ジューリア州の一部で栽培される白ぶどうの名前で、このぶどうを使って作られるスプマンテ、フリザンテ、スティルワインの総称でもあります。 特にスプマンテのプロセッコはイタリア国内消費量、輸出量ともに最も多いイタリアを代表する辛口スプマンテであり、その他に類を見ない爽やかな味わいと飲みやすさで、まさにイタリア人の生活に密着したワインとして広く愛されています。また、2010年より、DOCGおよび DOCワインに昇格され、今、世界から最も熱い注目を集めるイタリアワインの一つでもあります。 ボッテガ ゴールド ブリュットボッテガはゴールドシリーズの高級感ある輝きを持つボトルに相応しい、イタリアの代表的な品種を使用するというコンセプトにより、この度酒質の見直しを行いました。ゴールドには最高品質のプロセッコ、ローズゴールド、ホワイトゴールドには深みのある味わいのピノ・ネオーロをロングシャルマ(長期発酵熟成)で仕上げ、高級感をより連想させる華やかでしっかりとした飲み口のスプマンテを実現しました。ボッテガでは純金を想わせるゴールドカラーを実現するために特別なプロセスで三度に渡る塗装、メッキを施しています。美しさだけではなく直射日光や温度変化からワインを守り、フレッシュな味わいをより長持ちさせる効果もあります。ゴールデン種のリンゴ、パッションフルーツ、バナナ、パイナップル、藤、アカシアの花の豊かな芳香。焼き立てのパンの皮を想わせる香ばしい酵母の香り。非常にフルーティーでまろやかな酸味と豊かなミネラル感の調和のとれた味わい。爽やかな喉ごしと鼻腔をみたす新鮮な果実と白い花のアフターテイストが心地よい味わい。