リーナトンデュ [ 2019 ]ドメーヌ デ ザコル ( 白ワイン )

현지 판매가격(엔)
6,000 엔
원화 판매가격(원)
57,500 원

총 금액 : 0원


『上質感もスゴイです。』 ブルゴーニュの名門、ドメーヌ・ド・ラルロの醸造責任者の地位を捨て、自らのドメーヌをローヌとアルデッシュの峡谷から数kmの所にある、サン・マルセル・ダルデッシュ県に拓いた、オリヴィエ・ルリッシュ氏。昨年に引き続き、《リアル ワイン ガイド誌77号》で、今回ご紹介の2019年ヴィンテージが「どのワインも口にしてすぐに美味しい!と分かるのは、うま味の要素が多いから。エキス分の濃さとエレガントさが沁みわたります。すべての銘柄が大人気で既に輸入元はほぼ完売状態なので、ショップで見かけたら迷わずご購入をオススメ。オリヴィエ・ルリッシュの腕が冴えわたります。」(『リアルワインガイド誌77号』より抜粋)と、今回も惜しみない称賛の嵐!実際、私も今回ご紹介するワインを5種程試飲しましたが、とにかくどれも美味しく、またまた惚れ直しました!リアルワインガイド誌でも、「この価格で良いんだろうかと心配になるほど。」とコメントされていますが、ホント納得です。今年も絶好調!ドメーヌ デ ザコルご紹介します!! ■『リアルワインガイド誌77号』より抜粋■ 今は絶賛還元中なので麦香がメインだが、奥には南国フルーツの華やかな香りがきちんと控えている。ナチュラルさが際立つ、厚みのある果実味は、トロピカルなのに涼やかで、コクのある甘みと強めの苦みが心地よく絡む。その一方ではジューシーさとミネラルがせめぎあいをしていて、その間からブドウのエネルギーが湧き上がる。もうカオス状態なのに、それでも美味しいと感じるほど。上質感もスゴイです。◆今飲んで 92点◆ポテンシャル 93点◆飲み頃予想 今〜2043年  ■輸入元資料より抜粋■品種:カリニャン・グリ100% 超稀少種カリニャン・グリの新キュヴェ。リーナトンデュとは予想外の意。 畑購入後に複数品種に気付き調査、大変稀少なカリニャン・グリが判明したのが由来。 100%樽熟で、ルフレーヴ゛やモローの旧樽熟成。上質な厚みとミネラル感が魅力。0.6ha、1500本、標高180m、樹齢60年、ごブレ式、4500本/ha、19hl/ha、木製タンク発酵(マロ発酵有、最大22度、発酵期間6ヶ月、天然酵母、旧樽熟成約1.5年(ルフレーヴ&モロー)、フィルタ有、コラージュ無 INFORMATION NameL’innatendu Domaine des Accoles ブドウ品種カリニャン・グリ100% 生産者名ドメーヌ デ ザコル 産地フランス/南仏 RegionFrance/Southern France 内容量750ml WA−/Issue − WS−/Issue − ※WA : Wine Advocate Rating ※WS : Wine Spectator Rating ★冷暗所での保管をお勧めします。