壺切茶 (つぼきりちゃ) 煎茶 100g 1袋 送料込み 宇治蔵開け 宇治茶 熟成

현지 판매가격(엔)
1,180 엔
원화 판매가격(원)
11,340 원

총 금액 : 0원


昔のお茶は茶壺に入れ紐で封をしておりました。紐を切って開封することから壺切茶となりました。 壺から出したてのお茶は、冬でも新茶のような風味とコクを感じられ甘みもあるのが特徴です。 八十八夜の頃に摘んだ宇治新茶を「荒茶(あらちゃ)」まで仕上げた段階で密封し、 秋までじっくり熟成させてから仕上げたものが「壺切茶(つぼきりちゃ)」です。 味と香りも格別で、コクのある風味が特徴です。内容量:100g  煎茶(国産) 保存方法:高温、多湿を避け移り香にご注意ください。 お茶は鮮度が大切です。開封後はお早目にお飲みください。 【おいしい入れ方】 1.沸騰したお湯を湯呑に移し約60℃にさまします。 2.1人大さじ約1杯の茶葉を人数分急須に入れ、1のお湯を注ぎ入れます。 3.お好みによりしばらくおいて残さず注ぎ分けます。 ※この商品は【ポストお届け便】でお届けします。 ○ポストに投函でお届け完了となります。 ○封筒、簡易包装でのお届けとなります。 ○配送日、配送時間帯のご指定はできません。 ○他のご注文商品と同梱はできません。 ○他の商品と一緒にご注文頂いた場合、追加で送料を頂く場合がございます。