【大阪人体模型センター 正規品】【送料無料】人体模型 実物大 胃 内臓模型【送料無料】

현지 판매가격(엔)
19,580 엔
원화 판매가격(원)
187,750 원

총 금액 : 0원


【大阪人体模型センター】でも販売させて頂いている商品でございます。 今回自社で販売させて頂いております種類豊富な人体模型各種をより多くのお客様に知って頂きたい思いで、楽天市場より出品させて頂いております。 【大阪人体模型センター】でも販売させて頂いている商品でございます。 ◆商品名 実物大胃模型 この人体模型のサイズに関して 実際の人間の胃を実物大で再現しています。 スタンドの一番下から、一番上(食道との移行部分)までが25cm。白いスタンドは、縦14cm×横15cmです。 胃本体の最大横サイズ 16cm 模型全体の重量は0.35kgです。 胃を実物大に再現し、全体の構造、内部の襞を観察できるモデルです。 スタンドに固定されていますので、机の上に置いておくことができます。 胃カメラや胃透視の検査結果説明の際にも活躍する模型です。 (病変部位をしっかりと伝えながら説明することができます。) この模型の特徴 胃の内部の粘膜構造をビジュアル的に把握することができます。 胃のパーツ(胃底部、胃体部など・・・)を理解するのに役立ちます 胃の断面の筋肉の様子が忠実に再現されています。 スタンドに固定されているので、卓上などに置いておくことが出来ます。 この模型で、ここまで観察できます! この模型では次の様子が観察できます。 胃の入り口は噴門、胃の出口は幽門と言います。幽門の周囲には、幽門括約筋があり、消化途中の食事が十二指腸に流れていかない構造になっています。胃の粘膜は粘膜ヒダ構造になっており、その様子が観察できます。胃は噴門側から、胃底部、胃体部、胃前庭部の3つに分かれています。 胃は湾曲構造となっています。内側は小弯、外側は大弯と呼びます。小弯はくびれており、そのくびれの部分を「胃角部」と呼びます。胃角部は胃潰瘍が出来やすい場所です。 胃の壁は1cm位あり、非常に分厚く、4層構造となっています。内側から「粘膜」「粘膜下層」「筋層」「奬膜」となっています。また、胃の筋肉は3層構造になっています。 また、この模型では十分に表現されていませんが、胃の筋層は外側から縦走筋層、輪状筋層、斜走筋層となっています。食物が胃の中に入ってくると、これらの3層の方向の異なる筋の収縮によって食物が破砕され、消化酵素と混じり合います。また、一番内側の斜走筋層は、胃前庭部では消失し、幽門括約筋となります。 さらに分かりやすくするために・・・ 大阪人体模型センターの胃模型は、理解を助けるために、重要なポイントとなる場所に数字を入れています。 実際の模型には、以下のような箇所に数字が振られ、重点的に解説しております。 ですから、学習のための模型としても非常に役立ちます。 ご購入頂いた後でも、このホームページと合わせて確認して頂くことで理解がさらに深まります。 1:幽門 2:噴門 3:小弯 4:大弯 5:胃底部 6:胃体部 7:幽門洞 8:胃粘膜ヒダ 9:胃角部 10:幽門括約筋