【靴 修理】婦人 雪道対策 リフト交換/ソール半張り ハーフソール 前底 滑り止め 北海道 スノー

현지 판매가격(엔)
3,850 엔
원화 판매가격(원)
37,320 원

총 금액 : 0원


婦人 雪道対策 かかと/ソール半張り(リフト/ハーフソール) 修理内容 滑り止め効果が高く雪がつまりにくいゴム素材を紳士靴の「かかと」か「ソール半張り」、または「両方」に使用します。 素材について 婦人靴(主にパンプス)は靴のフォルムを保つため、材料は新AG柄で修理させて頂いております。 新AG柄はあまり厚く見えない為、薄いソールなどに適しております。 婦人靴でも、靴の作りによってはビブラム2341で修理させて頂きます。 職人がベストなものをお選びいたします。 注意事項 【ソール部分に穴があいてしまっている場合】 ソールの摩耗が進んでいる場合、半張りの前にソールを均一にするための補修作業(+330〜1,100円)が必要となります。 ただし、完全に穴が貫通しているような場合は、修理を承ることが出来ません。 【ソールが特殊な形状の場合】 ハーフソール装着に関して、ソールが特殊な形状の靴(足袋のように割れているもの等)があります。その場合、別途加工料として1,650円の追加が必要になります。 【事前作業について】 半張り装着時には、ゴムを貼る部分に薄くやすりをかける「荒擦り」と呼ばれる事前作業を行います。 これはゴムをしっかりと接着させて、はがれないようにするために必要な作業です。※新品・使用品いずれも行います。 *修理した事により、メーカー・ブランドの純正修理が受けられなくなる場合もあります。 婦人靴 半張り(ハーフソール) 修理実績 基本的な婦人靴の修理が可能ですが、 下記のような靴の修理を行いました。 プラダ(PRADA)、ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)、フェラガモ(FERRAGAMO)、グッチ(GUCCI)、セルジオロッシ(SERGIO ROSSI)、シャネル(CHANEL)、クリスチャンルブタン(CHRISTIAN LOUBOUTIN)、レペット(REPETTO)、サルトル(SARTORE)、ダイアナ(DIANA)、卑弥呼(HIMIKO)、ミハマ(MIHAMA)、銀座ヨシノヤ(GINZA YOSHINOYA)、ピッピ(PIPPI)、プールサイド(POOL SIDE)、コルソロマヴェ(CORSO ROMA 9)、ジェゼッペザノッティ(GIUSEPPE ZANOTTI)、バリー(BALLY)、ペリーコ(PELLICO)、トッズ(TODS)、フェンディ(FENDI)、エルメス(HERMES)、ディオール(DIOR)、サンローラン(SAINT LAURENT)、ジミーチュウ(JIMMY CHOO)、マノロブラニク(MANOLO BLAHNIK)、コーチ(COACH)、クロエ(CHLOE)、セリーヌ(CELINE)、ロエベ(LOEWE)、アルマーニ(GIORGIO ARMANI)、ヴァレンティノ(VALENTINO)、ステラマッカトニー(STELLA MCCARTNEY)、トリーバーチ(TORY BURCH) お支払い方法が「前払い」のお客様へ ご依頼品が到着し、修理金額確定後にお支払い案内をお送りいたします。 それまではご入金はせずにお待ちください。 確定前にご入金されると、修理金額が増額になった場合、再度手数料が発生いたしますのでご注意ください。 ★WEB店舗特別企画★修理内容・価格が変更になる場合について※実際のご依頼品の状態によっては、事前補修や材料・工程変更が必要となり、修理料金がメニュー価格や事前お見積額より変更となる場合がございます。 その際はご相談させて頂きますので、宜しくお願い致します。お支払い方法が「前払い」のお客様へご依頼品が到着し、修理金額確定後にお支払い案内をお送り致します。 それまではご入金はせずにお待ち下さい。 確定前にご入金されると、修理金額が増額になった場合、再度手数料が発生致しますのでご注意下さい。まだまだできる修理がたくさん!お気軽にお問合せ下さいWEB店 限定企画実施中!